2019年10月23日水曜日

子育てサロン♪ドレミ

東花畑校区には、子育て支援として、子育てサロン♪ドレミ毎月第3木曜の10時より開催されています。校区のボランティアによる運営です。ボランティアの中には現役の保母さんや民生・児童委員の方もおられて、子育てのベテラン揃いです!

10月17日(木)今月はスポーツの秋…ということで、ミニ運動会が開催されました。すべり台やトンネルなどを使って、全身で遊ぶことができました。












来月は11月21日(木)。また、たくさん遊びにきてくれるといいな


健康寿命をのばすために・・・

10月18日(金)10:00~ カルチャー学園で「足育」の話を聞きました。

人間の身体・・・足元には全身の骨のうちの、実に1/4もの骨が集まり、微妙にバランスを取りながら身体を支えてくれているそう・・・高齢になって寝たきりになる原因の第4位は、転倒!


健康で長生きするために、足元に気を配って、転倒予防に心掛けましょう‼
講師の木村先生は、足育に出会う前、足の痛みに悩み手術を勧められていたほど。

ところが、足指体操や足湯、足洗いを行い、足元の血流を促進することで、どんどん元気になり、その体験を多くの方々に伝えたいと、「足育」の活動をされています。

また、くつひもはしっかり結ぶことや、膝や腰が痛いときは、小股でゆっくりと歩くとよい・・などのアドバイスも受けました。

講座が終わってからも、参加の方から質問や相談が長時間続くなど、盛況のうちに終わりました。

2019年10月11日金曜日

10月の二胡ニコ体操

10月9日(水)今月の二胡ニコ体操は、お天気にも恵まれ、賑やかに開催されました。

二胡ニコ体操は、2015年12月スタート。東花畑公民館の、公民館主催事業としては、今年で3年目になります。

発足のきっかけは、ママ友の集まりの中で…
自分の得意なことを持ち寄って、何かできることはないだろうか?
将来地域を支える仲間のネットワークづくりをめざそう!と、志高く、活動が始まりました。

プログラムは、まず、二胡の演奏を聴いて、リラックスタイム♪
今回は、スカボロフェア、オブラディオブラダ、愛の賛歌です。

次に、二胡の演奏に合わせて、みんなで歌いましょう♪♪
リンゴの歌、小さい秋見つけた、七つの子、津軽海峡冬景色、愛燦燦、お嫁においで
誰でも知ってる曲、季節を感じる曲で構成されています。



続いて頭と体を動かしましょう♪♪♪
手と指を動かす運動!頭も使わないとできません!
熱中しすぎて呼吸を忘れないためにも、歌を歌いながらトライします。


唾液の分泌が低下しないように、早口言葉で口の運動も行います。
あの いの うの えの おの えの マッスル マッスル‼

上手くできなくても、みんなで笑っちゃえば大丈夫!
いつも、笑い声の絶えない事業です。


2019年10月2日水曜日

東花畑校区防災訓練

9月29日(日)校区の防災訓練がありました。

9時に、震度6強の地震が発生!との設定で、町内別に決められた一時避難所に避難。

安否の確認ののち、家が倒壊の恐れのある人は、小学校の体育館に避難、大丈夫な人は自宅避難というのが、これまでとは違う対応・・・これは、熊本での震災の経験から、体育館の避難所にも受け入れの人数に限りがあるということから、すすめられている考え方です。

また、公民館は、震度5強以上から避難所となることと、設備上の観点から、福祉的に弱者の受け入れをしてはとの、校区の自主防災会の提案で、それに準じた訓練をしました。

何度も確認しながらの備えが必要だと思いました。